質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

あれこ Lv116

相手が強すぎるという点に関してですが、今までのor最近のパズドラを鑑みてみればおのずと答えが出てくる気がします。

何年も運営してる割に底の浅いコンテンツしかなく、現状ではインフレさせ複雑化することでしかお金をとれません。なのでゆうさんが感じている不満?心配?は更に悪化していくと思います。

しかしながら分相応なプレイ、バランスはすべてのプレイヤーを納得させる上でとても重要です。
たとえ初心者の人が気に入らないとしても飲み込む理由の一つとして確実に存在しています。レベル6で中盤のBOSSが倒せないのはおかしいと書いても全く説得力がないですよね?そんな感じです。

でもお正月チャレンジは1より2の方が簡単だったので運営も少なからず考えていると思いますよ。キラーガチャは別にどうでもいいでしょうけどガチャはみんな引きたいでしょうし

最後に私が今後のパズドラに求めるものは一つだけです。
・既存コンテンツとは違った種類の、違ったゲーム性を持った楽しいコンテンツを実装してほしい
これだけです。
以前森下さん(画像左側白い人。ガンホーCEO)と山pが
「今までにない遊び方ができる新しいコンテンツ」
というセリフを掲げ実装したのがレーダー対戦でした。

少なくとも私はパズドラ本体のキャラを生かして遊ぶ、ここが大前提だったので肩透かしもいい所でしたしレーダーはそもそも別アプリ。パズドラ生放送で言及するべきことだったのか、、結果的にはとても謎でした。
課金したところで生かす場所がほぼない、課金してキャラを手に入れるならそれを生かしてもっと楽しみたい、その為に新鮮なコンテンツが必要こんな感じですかねー。
インフレ複雑化一辺倒な流れを変えるならこれしかないと思ってます。


とりあえず必要なのは無料の吸収無効を配ることですかね。デメリット付きなら課金プレイヤーも文句は言わないでしょう。例えば、、

・吸収無効+猛毒ドロップを3個生成+継承不可
とか。

Q:最近のパズドラを語る

どうも。皆さん最近のパズドラどうですか?
自分は経験値5倍とか1月のクエストでありがたいですね。スーパーゴッドフェスもあり、かなり豪華です。
インフレとかも確かにありますがゲームなのでしょうがないです。ただ1つ思うのが報酬でガチャ引けるクエストありますよね、なんか相手強すぎません?確かにガチャが無料で引けるから強くていいんですが、あれだけ強いと初心者の方が引けず上級者の方が引けると言う感じになります。一応今回の正月チャレンジも何回か行ってクリアしましたが、ボスの強さには納得なんですがボス前までがかなり手持ちが揃ってないと勝てないイメージでした。誰もが勝てて誰もがガチャを引けるようにして欲しいと思いました。とりあえず自分の思いはこれで終わりです。皆さんもパズドラに対して熱く思ってることを教えてください!

  • あれこ Lv.116

    つっかかりたいわけではないんですが、「インフレは仕方ない」という部分と「誰もがー」って部分は矛盾してます。 1.利益を上げる為にプレイする意味を提供する(慈善事業ではないのでこの2つは切り離せない関係)>2、敵をインフレさせ難しいダンジョンを作る>3、徐々に味方を強化してお金を得つつ最先端を攻略可能にしていく>4、楽になったら2に戻る、パズドラはこれを繰り返しているだけです。   そしてそれは一度きりやソロチャレンジにも同じことが言えます。※クリアする意味の提供>クリアに足りない部分は課金で補ってもらう、これが前提としてあるので最先端コンテンツと並行して難しくなっていくんです。そしてその辺はインフレさせることでしかお金をとれない乏しいコンテンツ事情が大きく関係していると思います。違ったベクトルで楽しめるコンテンツがあれば別な面から利益を上げられるようになるのでインフレや複雑化のスピードは抑えられる筈です。とはいえリセマラでちゃんとしたキャラを選んで吸収無効さえ持っていれば簡単に第一線近くまで持ってこれるのも事実です。なので言うほど初心者に厳しいアプリだとも思いません

  • ゆうさん Lv.21

    回答ありがとうございます。分かりやすく丁寧に教えていただき感謝します。論破されました…。

  • マーリン Lv.27

    モクタン(´・ω・`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM