ミルパーティを組みたいのですが、どのガチャを引くのがお勧めでしょうか?
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ミルパーティを組みたいのですが、どのガチャを引くのがお勧めでしょうか?

のんびり3年ほどかけてモンスターを貯め、最近、降臨ダンジョンにも行けるようになりました。
サリアトール、イズリューネ、ルシファー等の列パーティしか使っていないのですが、ミルやイザナミ等の十字パーティを使ってみたいです。
ミルパーティに必要なモンスターを揃えるため、課金してみようかと思いますが、どのガチャイベントで、どんなモンスターを狙うといいでしょうか。
手持ちの中で組めるお勧めパーティもご教授頂けるとありがたいです(>_<)
宜しくお願い致しますm(-_-)m

これまでの回答一覧 (13)

tatsuki Lv13

引くガチャについては次のゴットフェスが光カーニバルと被ると思うので対象も見つつ次回引くのがよいと思います。しかしわんこさんは光のサブモンスターをたくさんお持ちなので、ミルパならミルにサリア継承のサブはサリア、孫悟空、アポカリ、自由枠でいいと思います。
写真の大喬小喬はミニですかね。もし普通のだったなら自由枠はそれで決まりですが、ミニならばレモどらやカンナなどがおすすめです。

ほかのパーティーについては、覚醒劉備パーティーがおすすめです。
LF覚醒劉備 Sケルベロスライダー(赤おでんなど継承)、ディオス×3でマルチでゼローグ∞を周回できます。サブの詰め方次第でほとんどのダンジョンに対応可能です。
ツバキパなんてのもいいですね。今スキル上げ出来ますし、もうすぐ強化が来るので。ツバキ3枚にガディウスとかサリア継承の火ヴァルとかでかなり高難易度もクリアできると思います。

ほかにもいろいろ良いパーティー組めますが、手持ちで完結するものを紹介しました。良いモンスターがそろっていると思うので頑張ってください。

他4件のコメントを表示
  • わんこ Lv.1

    なるほど、ありがとうございます。それでは、イザナギを使ってみようと思います。ミル様のほうは、光の宝玉が枯渇しており、その他素材もまだまだなので、、、。ガチャをするより、適切なパーティ組んで、腕を上げたほうがよさそうですね(>_<) ミルを取る時や、素材のノルディスを取る時は、魔法石を使って、無理やりゲットしたもので、、、。 頑張ってみます^-^)b ありがとうございました。

ミルパはサブに猿、大小、サリア、アポカリでいいと思いますよ
パーティーを組めるだけのサブは揃ってます。

他でオススメなのは劉備を覚醒させて究極ディオスを3体と天狗
を作るといいと思います。

課金するならガチャより育成に使った方がよいと思います。
きちんとプラス振れば十分強い手持ちです。
プラス集めるならパズドラレーダーがオススメです。

  • わんこ Lv.1

    アドバイスありがとうございます。 とりあえず、教えていただいた劉備を覚醒に向け、張飛をげっとしました。その他もそろえて頑張ってみます。 パズドラレーダーっていうのもインストールしてみました。 いろいろとありがとうございました。

見にくくてすみません、続けて貼り付けます。

光カーニバルでいいんじゃない?

退会したユーザー

今のお手持ちのものでミルパに対する課金は不要です!

ミル(サリア)
サリア、アポカリ、孫悟空、カンナ

で闘技場1なら楽々回れますよ!

脇差し継承のミルのフレンドを探すといいと思います。
サリアからの明智でカーリー余裕でワンパンできます。

  • わんこ Lv.1

    ありがとうございます。頑張って腕を磨きますね!

ライトカーニバル中に引く

絶対にやってはいけないこととしてはコラボガチャに手を出す
無課金だったらいいが課金してしまうとあとに引くに引けなくなるから気をつけて
ミルで相性のいいコラボ継承は特にいないし
基本様子見でいいと思います

  • わんこ Lv.1

    なるほど、コラボガチャは危険なのですね。一度FFガチャを引きましたが、たしかに微妙でした。 無課金でちょこちょこしていましたので、少しだけ課金してライトフェス引いてみます^-^)ノ

次のGFが光カニと被るという意見の方がいますが、GFの発表なし、もし近々開催されるにしても、裏カニ切り替わるタイミングだと思いますが。

  • わんこ Lv.1

    今までは取り合えずゴットフェスを引いていました。裏カーニバルにも注意がいるんですね。ありがとうございました。

基本は光フェスかゴッドフェス
課金する気があるならジューンブライドでもいいかもしれません

  • わんこ Lv.1

    ジューンブライドもいいんですね。今度調べてみます。 ありがとうございました。

既に皆さんが書いていますが…
もしミルパを私が作るなら
ミル(サリア継承)、悟空、アポカリプス、サリア、(もう1人)
ですね。
最後の一枠はダンジョンに合わせます。
普通はサリア。闘技場などの火力が必要なダンジョンではトール。
ユニコーンライダーもサブにアリ(だと思う)。

他のところではイベントで強化されるツバキもいいですね。
なぜか3体も持っていらっしゃることですし羨まs((殴
どれほど強化されるかは分かりませんが、お考え下さい^^

  • わんこ Lv.1

    やはりダンジョンによっていろいろと変えないといけないのですね。パズドラ奥が深い^-^;) 今までは、アポカリプス、アポロンで一色にしてトール使って、ドカーンとやってました。それで貫けないと死亡・・。 ツバキも使えそうということで、頑張って練習してみます。 ありがとうございました。

続きです

長々とすみません。宜しくお願い致します。

続きです。

続きです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×