実はスコールってめちゃ強くね?
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
六月 Lv5

実はスコールってめちゃ強くね?

FFコラボの☆5のスコールさんのLSについてです。
火属性攻撃力3倍、10コンボで最高8倍で合計24倍の倍率で操作時間も+5秒されるというのはなかなか強いのでは?と思ったのにここではやたらと評価が低く、使わない可能性大とまで書かれています。
同じようなリーダーとして闇イデアルと比較すると、属性縛りこそないものの、最高倍率までの必要コンボ数も最高倍率も操作時間もスコールさんの方が優秀であることが分かります。
自分はSランクを取るためによく三枚抜きくらいで闇イデアルを使うこともあったのですが、スコールの方がレア度も低くSランクも取りやすくなると思われます。
評価が低いのは耐久がないからでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

確かにSランク用リーダーとしてはありだと思います。

これまでSランクのためだけに闇イデアルを使ってる方であれば、スコールに変えることで闇イデアルを超覚醒や潜在覚醒を付け替えた光イデアルとして活用する選択肢も生まれるでしょう。

ただ、スコールは封印耐性がなく超覚醒によってバインド耐性を付与しなければならないので、育成コストや編成面で率先して使う気にならない部分もあるかなと思います。

評価が低いのはおっしゃる通り、耐久力が低いからです。
現状、攻撃倍率144倍、75%軽減のエアリスで裏三針が安定周回できることを考え合わせると攻撃倍率だけを考えてもどうにもなりません。

また、現環境では回復を潰してしまう変換はマイナス評価になりやすいです。

書いてある通り、Sランクを取る為だけの能力だからじゃないですか?

モンスターの評価は、基本的に汎用性か超高難易度をクリアできるかで決められます。Sランクを取りやすいだけで評価が高くなるなんてありえないように思われますね。
耐久力がない=汎用性がない、ということですし、当然ながら超高難易度適性もないので、評価が低いのは当然です。

・指15秒+αは明らかに過剰
・耐久力がないから高難易度では使えないし低難易度で運用するかといえばエレンやヴァースで1コンボ突破の方が圧倒的に楽なので出番はない
・スコアは他リーダーでも割とSとれる
とわざわざスコールを優先して起用する必要がないのが低評価の原因じゃないかな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンダムコラボ
当たりと最新情報交換おすすめ
テンプレまとめターンX降臨
コロシアムガンダム初級編
ジオング降臨ネオジオング降臨
デビルガンダム降臨エアリアル降臨
地球連邦軍称号ジオン公国軍称号
ハイキューコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンダムコラボ
ジークアクス赤いガンダム
∀ガンダムガンダムF91
V2ガンダムGセルフ
ガンダムX百式
バンシィノルンゴトラタン
カバカーリーゴールドスモー
ガンダムヴァサーゴリボーンズガンダム
ガンダムバエルガンダムファラクト
軍警ザクガンキャノン
ガンタンクアッガイ
ハンブラビメタス
ベルガギロスゲドラフ
カプル白いガンダム
ジークアクス(報酬)ターンX
新フェス限
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
その他
試練レイラン試練カリン
試練メイメイ試練サクヤ
試練ハク試練ファガンRAI
試練風神試練雷神
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
×