ボクちゃんを悩ませるニースちゃん
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ボクちゃんを悩ませるニースちゃん

ニースちゃんの特徴
・10000くらいの高HP
・5個しかない覚醒(しかし7強2つ)
・えちえちな太もも

みなさんはニースを採用しているでしょうか?
基本的に私はエドやセイバー、花梨などHP補正がないパーティにはほとんど採用してます。入れた時のHPの恩恵は大きいです。しかし、少ない覚醒がどうしてもネックです。バインド耐性も無いですし。スキルは腐りますが、シーンとかスレイプニルを付けるなど、ベースとしての運用が主です。

メリットとデメリットがハッキリしているニースついて、採用価値など様々な意見をお聞かせください!


これまでの回答一覧 (5)

最近はチームHPアップを持った優秀なモンスターやアシスト武器が増えたので、ニースを編成する機会はかなり減りましたね。

超覚醒でチームHPアップを選択してエド装備をアシストした『光イデアル』を編成しただけでHP20%アップ、エドパであれば合わせて『クリスマスイルミナ』を編成すればそれだけでHP30%アップです。HP35000のパーティならHP45500(+10500)まで跳ね上がり、ニース1体を編成する分は十分補えてしまいます。

現環境において、スキル、覚醒スキルともに物足りないニースの編成優先度は低いと思います。せめて変換で毒やお邪魔を消してくれるともう少し出番があるかなと思います。もしかしたら、RXやコマさんでHPを盛りたい時に出番があるかもしれないなというくらいです。

また、闇木の覚醒無効解除枠としては復帰力に貢献する『エイル』の方が使いやすく、編成優先度も高いです。

ソニアフィオをリーダーで使っていた時、スタメンで活躍してくれました。

確かに覚醒は少ないですがスキルが優秀。HP回復、覚醒無効解除、そして何より攻撃色となる木と闇を作れるということで、ニースにニース継承してましたよ。※HPがとっても上がってました。

そして短めの丈のスカート、これだけでも十分採用できる理由ですけどね。

強化の幅があると思えば覚醒の少なさも多少はね?
イデアルがいなかった頃はエドパやリクウパにいた気がしますがやはりイデアルに枠を取られることが多いですね。
とはいえ少ない覚醒もボーラス装備で完璧に近くなりますし太ももはまだまだ現役ではないでしょうか?

闇カミムスビ使っているので、ニースはスタメンです。限突110にして、HP++3振りで、13000位のHPです。HP条件のあるリーダーは、HPが100でも多い方がより強いのでニースは魅力的です。カミムスビにとって、攻撃色をつくり即時回復もしてくれるニースは、採用しない理由がないようなキャラですね。 逆に闇木を必要としないリーダーでは、覚醒の少なさと変換の微妙さから採用しにくいと思います。HP強化としてもぬらりひょん装備をアシストするほうが良いですしね。
まあ太もも好きなら採用もありかと。

Lv293

バインドがない
覚醒無効解除は良いが変換が微妙
覚醒が弱い
アイコンが好きじゃない
イデアルでよくね?

という点から採用することはあまりありません
裏であれば意外と優秀なキャラだとは思っているのですが、どうしても優先度が低くなってしまうのですよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ウルトラマンイベント
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ウルトラマン&セブンゼロ&ゼット
ライジングビクトリー
ウルトラマンアークゾフィー
ウルトラマン80ネクサス
ファイブキングベムスター
キングジョー(ストレイジカスタム)ガルベロス
シャゴンオーブ(転生)
ブレーザー(究極)エックス(究極)
ゼット(超究極)ゼット(転生)
ウルトロイドゼロエミ
ジャイガントロン
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×