パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
何よりも重要視すべきは指覚醒の数です。染める事よりしっかりパズルできる秒数を確保しコンボを重ねることが重要です。
コンボを重ねれば結果的にに火力も回復力も上がります。マルチもする場合は強化指バッジ無しでパズルしなければいけませんからね
指の次に重要なのが7コンボ覚醒だと思います。wayと違って3つ消しを重ねても火力が上がるので2桁コンボも普通に可能です。
添付した画像は7コンボ覚醒持ちをぶち込んでみたものです。3人入っていて36倍の火力です。
あと、転生させてしまっているのでまあダメなんですが、覚醒スサノオを直入れするとLFと覚醒スサノオで完全バインド耐性+色条件を満たす形となり、他は何でもよくなります。
なのでお勧めはサブに
覚醒スサノオ(未転生の被りを持っていればですが。闘技場3等での追加軽減枠。5ターンスサノオ継承)
転生ツクヨミ(泥強3指4.主に指目的で入れ、シーンを継承)
残り2枠はなんでも。こんな感じでしょうか。闇カーリーも闇泥強の効果で火力が上がります
私はレイミルウルカしかほぼ使ってませんが
レイミル覚醒スサノオ転生ヨミ超究極一護2ウルカという構成がメインパです。(一護のスキルが操作時間1.5倍なので全く焦らずパズルができていい)
攻撃属性順が光>木>闇>闇>水>火>水>闇>闇>闇
ゼローグの光吸収に対応しやすくとてもいいので、サブの配置順は覚醒スサノオ>ヨミ>闇2をお勧めします。
最近7コンボパも考え始めましたがフリーな2枠に九十九を2キャラ並べるのも悪くないと思います。その場合、転生ヨミの代わりに転生インドラや正月ヨミを入れるといいでしょう。しかしこの形だと光吸収にも闇吸収にも対応しにくくなります
レイミル×ウルカで遊んでみたいと思ってパーティー作ってみたんですが普段多色パ使わないのでどんな編成きすればいいのかよくわかりません。一応自分で使えそうなモンスターをアシスト含めて抜き出したのでアドバイスください。レイミルには前田、闇アテナには威圧をアシストしてます。
もっと見る