質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv54

アテンについて

よく言われているアテンの強さが分かりません。
スキルターンは短いですが、リーダースキルが弱いためポンタ君を付けれるでもないし、キラーがそれぞれ1つづつで、潜在キラー派の自分はいまいち火力変化が伝わらないし、スキルは確定5色陣でもないし、スキブ+を付けようと思ってもバインド耐性が無いので超覚醒潰れるしで、良いことが無いように思います。

これまでの回答一覧 (5)

極醒アテンは10コン、超覚醒で7コン強化を持っているのでキラーとは別に最大10倍の火力を出すことができます。大体の敵はタイプを2種以上持っているのでキラーと合わせて90倍以上出すことができます。
私見では8割強の敵には刺さると感じます。
潜在次第でさらに倍率は乗りますね。

無論バインドをアシストで、スキブを他のサブで、5×6番面ならコンボ加算リーダーを使用して10コンを無理なく組める事が前提の強さですので、手持ちが揃ってないと7コン強化複数持ちよりも劣るように感じられるのだと思います。

スキルも操作激減の上書きも出来ますし、7コンボ以上が確定する陣でアシストスキルも使いやすい軽いターン数ですから用途を明確にすれば有効なスキルですよ。

他1件のコメントを表示
  • ココチャコ Lv.14

    先の方が書いてる通りキラーとかの強さはまんまその通りです。 あと強いて言えば列界の対アテンだと残り10%の時にスキル打つと確定でガーブレ出来る陣になり、さらに指も返せます(信長でもそう) あと潜在の無効貫通があれば列界のアストレアや11Fの暗黒騎士とかガーブレで消せます。 7c10cも勿論ですが無効貫通付けると世界が変わりますよ

  • 退会したユーザー Lv.54

    普段オメガやラオウを使っているので、コンボ強化の倍率をよく知りませんでした。 ただ、今後も強い多色リーダーが当たらなければ使うことは無いだろうと思いました。教えていただきありがとうございます。

今環境だと列界のボスの転生レダドラ共が3タイプだから27倍ぶっ刺さってつよい。
あとスキルは確定7色だから5色以上できますし
リダチェン武器運用に関しては基本7×6潜入→サブにつけてリダチェンするからアテンには載せないし(しかも7×6多色だとアテンはまぁまぁ強い方)
超覚醒は10cが安牌ですし
バインド欲しいんだったら武器つければいいし
潜在キラーは3積みしてようやく素の覚醒のキラーと同等だし
全体的にエアプ感がすごいですね…

アテンが強いのはサブでキラー+7c+10cがつよいです。逆に言うと10cしないと火力はでないのでコンボ加算のリーダーのサブにいれてください

良い所
・敵が3タイプ保有の場合、最大火力270倍(2×5×3×3×3)
・無効貫通潜在と相性がよい(陣スキル・単体高火力)
・5ターンで打てる操作時間上書きが高難度ダンジョンで便利

その他
・コンボ加算のあるバレンタインイデアルやミッキー&フレンズのサブに最適。
・バインド耐性武器が溢れかえっている現環境においてバインド耐性がないことは、むしろ、覚醒スキルの枠効率が良いことを意味する
・アテンに無効貫通潜在をつければ、ダイヤの出番が減るので、超覚醒をスキブにする必要がなくなる

10コンボ+超覚醒7コンボ+各種キラーの倍率(三種類キラーが乗ったら135倍)が強いってだけでなく、ダメージ無効貫通潜在をつけることによって、ダメージ無効ボス戦に飛ばしていける火力が壊れてます。

今流行りのコンボ加算多色パーティーで(ミッキーフレンズやバレンタインイデアル等)猛威を振るうキャラになってます。

個人的には超コンボ強化の倍率が楽しいので、サブで運用しています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
ヒロアカコラボ
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×