通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
UT Lv1

素材の数について

先日超転生ハクが実装されましたが、進化素材があまりにも多すぎて素材集めが大変だなぁと思いました。そこで気になったのですが、ラグドラやオデドラといった必要進化素材が多いキャラがいる中一番進化素材数が必要なモンスターは誰なのでしょうか?
また、コイツは進化させるのに苦労したというキャラがいたら教えて下さい。(私はオデドラです。)
長文失礼しました。お答え頂けると幸いです。

これまでの回答一覧 (3)

進化素材数は把握していないですが、モンポ龍シリーズの中の誰か、おそらくはマシン系を大量に使うラグドラではないかと。
苦労したのもやっぱりラグドラですね。3体自前で用意しましたよ。あの頃は闘技3をひたすらやっていましたからね。今でもその3体はアシストボーナス、限界突破などはせずに置いています。闘技3に時々行くので、その時専用。
ちなみに現在は4体目作成済み(4体目は神絶対○すマン)です。「ラグナロク」の名に相応しく…。

他1件のコメントを表示
  • UT Lv.1

    ラグドラは僕は自前一体しか作っていない(モンポが貯まらん)ので複数体作る方は素直に凄いと思います。 そして、やはり素材数でいうとラグドラが頭に思い浮かぶ方が多いですね。

  • ユウイチ Lv.195

    ラグドラのためにわざわざモンポ稼ぎしてきたので作れましたけど、普通にプレイしてたら無課金だと無理です。そして、コメントを見て思い出したのが、何気なく作ったミルですね。

ユエ Lv276

当時苦労したのは光ミル、オデドラ、ラグドラですね。
光ミルは道のりがとにかく長い。必要キャラ数が多くてそれぞれの進化も大変だしヴァーチェは転生させなきゃで必要経験値やばいしミル進化多いし。
オデドラ、ラグドラは進化素材がつらかった。リンシアまじ勘弁せめてアースドラゴンと華龍と蟲龍常設してほしかった(※いまは龍はテクダンにいますね(*^^*))。

今は必要素材のうちいくつかが中・大希石になったでしょうし、レア希石も直ドロの機会があるのでかなり進化はさせやすくなったと思います。
希石実装前の素材数でいえば光ミルが一番多いんじゃないかなぁと思います。ただでさえ素材多いのに3段階進化するので。希石システムになった今は楽なのかもしれませんが、知らん。
あと実際やってはいませんけど、大魔女のアシスト進化素材はかなりやげつない気がする。素材がニーズヘッグとか新しめの降臨キャラばっかなので、それらの希石をつくる(ニーズヘッグを進化させる)のが大変そう。

他1件のコメントを表示
  • UT Lv.1

    たしかに光ミルはきつかったですね、スキル上げも自分はスルーされてばっかで萎えました。 そして意外とカラドラが集めづらい記憶はありますね、しかも◯◯龍系は全部コインダンジョンで回収しなければいけないなど今考えると結構面倒ではある。

  • ユエ Lv.276

    当時はスキルアップ3倍が最高とかでしたっけ?(しかもなんかのイベントの時しか来ない) キングタンなんかないし、ほんと大変でしたね・・・w

昔、ラグドラの超究極が来た時に、ラグドラをリーダーにして闘技場3を周回するのが一瞬流行りました。

ラグドラ4体+ミト+火ボルメテウスという編成で自前で超究極ラグドラを3体用意するのですが、新しく2体購入して、超究極まで進化させるのにかなり時間と手間がかかった記憶があります。

必要なモンポは当時来ていた三位一体のイベントでゴールドたまドラ(当時の名前は潜在拡張たまドラで1体1万モンポで売却できる)を集めて稼ぎました。出現率が2~3割程度だったと思いますが、かなり周回した記憶があります。(そうそう、あの時は潜在の6個目を解法するときに潜在拡張たまドラが必要だったんですよね。懐かしい。)

また、黄金の番人も3体とも超究極させるのに100体くらい必要だった気がします。機械龍も面倒くさく、コインダンジョンで機械龍ラッシュがない時はテクダンに取りに行ったので無駄に長い10フロアも苦行でしたね。最後の方は本当に面倒くさくなって、黄金の番人をモンポで買ったり、マシンアテナでコンテしたりしてましたねぇ。

それに、当時は希石も素材スタックもなかったので、ボックスが大変なことになりました。必要個数を間違えてスタージャスティスを作り過ぎた時なんか結構な絶望感で涙が出て来ましたね。まぁ、今ではいい思い出です(遠い目)。

  • UT Lv.1

    あの頃の辛かったラグドラ超究極を3体も作成してしまうとは凄いですね!てか、モンポのため方も割とえげつない笑 今やモンポで素材が買えたり曜日ダンジョンが全て同時に来るなどしてまだ育てやすくはなってますよね。まあそれでも面倒臭さは拭い切れてませんが...

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×