樹氷槌・ハンマートロールの評価や、リーダー・サブとしての使い道を掲載しています。スキル上げの情報もまとめていますので参考にどうぞ。
木水ハンマートロールの評価点

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 1.0/10点 | 4.0/10点 | -/10点 |
木水ハンマートロールの最終ステータス
| アイコン | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 木/水 | 体力/悪魔 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 3994 | 1255 | 14 |
| プラス297 | 4984 | 1750 | 311 |
スキル
| LS | HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある(HP>50%) |
|---|---|
| S | 3ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる (最短:15) |
| 覚醒 |
木水ハンマートロールの評価
木水ハンマートロールのリーダー評価
ゾンビパのリーダーとして
HPが50%以上の時にダメージを受けても、HPが1残るリーダースキル。毎ターン回復のリーダーや自動回復と組み合わせることで、攻撃を受けても死なないゾンビパとして運用が可能だ。
序盤かつノーマルダンジョン限定での起用
連続攻撃は受け切れないため、ノーマルダンジョン以外では使いづらい。序盤に優秀なリーダーを入手するためのつなぎとして使おう。
木水ハンマートロールのサブ評価
周回パのサブに
スキルブーストを3つ持ち、スキル使用を前提とした周回パのサブに適している。ただし、自身のスキルターンが15ターンと重いため、スキル継承でベースとして使いにくいのが難点。
木パのエンハンス要員として
3ターンもの間木属性の攻撃力を2倍に出来る。効果ターンが長く、スキル短縮効果もあり強力なエンハンススキルだ。アシストとして使いたいスキルだが、ターンが重くスキルブースト確保が難しい。
木水ハンマートロールの使い道
スキルブースト目的か、エンハンス要員としてサブで起用しよう。ただし、より優秀なモンスターが他にいるため、入手するまでのつなぎで使っていこう。
色んなパーティテンプレが知りたい方はこちら
スキル上げについて
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
| 樹氷槌・ハンマートロール降臨! | 樹炎刃・サムライトロール降臨! |
樹氷槌・ハンマートロール
基本情報
| 属性 | タイプ | コスト |
|---|---|---|
| 木/水 | 体力/悪魔 | 25 |
| レア | 最大レベル | 必要経験値 |
| 5 | 99 | 4,000,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル1 | 1664 | 523 | 6 |
| レベル最大 | 3994 | 1255 | 14 |
| プラス297 | 4984 | 1750 | 311 |
リーダースキル
| ド根性 |
|---|
| HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある(HP>50%) |
スキル
| グラウンドエンハンス |
|---|
| 3ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
| ターン:18(最短:15) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
| 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |

ログインするともっとみられますコメントできます