質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

あれこ Lv116

3人マルチは76専用chがあればまた別なんでしょうけどねー
レイミルはやはりウルカと組ませるのがいいと思いますし、自分は76レイミルウルカしか使ってません。
難しい一度っきり的なダンジョンや闘技場3では吸収無効を1枠は入れたほうが楽です。それならリーダーかフレンドをウルカにーという感じですね。いくら全部消しきれば欠損を回避できるかもしれないといってもどう足掻いても安定感は出ません。周知の事実だと思います。
ウルカレイミルだとLS倍率は下がりますが76盤面なので攻撃色を複数消せばいいだけです。
こんな感じで76キャラとして使用してる人が多いと思うので3人マルチだとあまり見ないんでしょうね

協力Pでどう思うか、ですか。気にして何の意味があるんでしょうか?人が何を使おうが自由だと思います。
他人があーだこーだ書き込むのは言いたいからであってそれ以上の意味はありませんし深読みしたり意識しすぎても全人類すべての人と仲良くすることなんて出来ません。2人マルチなら開始前に相手は拒むこともできます。細かいことは気にせず気楽にやりましょう
ただハートが消せなくなると詰みなので軽減スキルなりを積んでいった方がいいと思います

レーダーは住んでいるエリアによると思います。どのくらいの距離だか忘れましたが周囲10K?圏内の人を拾います。田舎だと過疎気味かもしれませんね。


コラボや季節ものではよくある話ですがガチャで出回っている間、もしくはその後しばらくのうちなら色々な人がリーダー設定しています。
そのタイミングでレイミル使いを捕まえておけば困ることはあまりなかったんじゃないですかね?

Q:正直レイミル使いってどう思いますか?

普段レイミルをよく使っているものです。

三人協力にお邪魔させてもらうこともあるのですが、レイミル使っている人をほとんど見かけない&レーダーも過疎ぎみです…。

そこでお聞きしたいのですが、
現在レイミル使ってる人っていますか?
協力でレイミルの人に入って来られるとどう思いますか?

  • 退会したユーザー Lv.101

    色々ありがとうございます!レイミルは火力耐久出すのに回復を使ってしまい次の人のを枯渇させたらどうしようとか思ってしまいがちで…。あと、レイミルのレーダーはいない訳じゃないんですがスキラゲしてなかったり謎継承の人がいてそこを敬遠するとほとんどいないということになってしまうんですorz

  • あれこ Lv.116

    なるほどー、レイミルウルカだとレイミルの第一スキルもそのまま使えますがレイミルレイミルだと継承ありきですからねー。有用な継承をしている人は確かに少ないです。レーダーでキャラ検索はするけどもそのキャラを使いたいだけというケースも多いと思うのでスキルマになってない人は案外多いですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM