パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
・モンストは適性カラーが強いのでその分所持する必要がある=配布が多めって感じなんでしょうね。パズドラは色々なリーダーでいろいろな場所に行けるのでどうしても必要ってものは限られてます。だから配布が少ないんでしょう。
必要なガチャキャラって多いですか?あれもこれも欲しいけど手に入らないよーってだけじゃないですか?必要と必須は別ですよー
・どのキャラが天下を取るかで楽しめるか楽しめないかが変わるんでしょうか?見栄を張りたいなら課金すべきでしょうし課金しないならそこは気にすべきところじゃないと思います。
読んで思ったんですが、初心者or復帰組だからっていうのは何も関係ないでしょって感じです
気長に遊べるかどうかです
コラボダンジョン装備とかも最近はいいのが出てるので継続は力なりです。
問題はパズル遊びそのものに飽きている場合です。にゃんぽすさん飽きてるでしょ?そういう場合目指すものがないと楽しめないですよね。
ノエル、キラー、ピぃ、タン>育成キャラがいなきゃ取りに行く必要ない
=闘技場1-3、裏、3人闘技場、闘技路、三位一体、3人ドララすべてクリアする意味は皆無です。=やることがない
楽しみたいと思えるものがないからそれに向けてコツコツやろうという気が起きない、違いますか?
昔からただ物を得るために敵を倒すというスタイルでパズルにゲーム要素を織り交ぜてきてませんからね。
飽きるなら無理に遊ぶ必要ないですし放置しましょ(^o^)ノ
プレイ歴4年の微課金勢です。
3か月程プレイしては1か月飽きて放置を繰り返しなんですが、ここ半年~1年くらいは復帰しても猛スピードで飽きてしまいます。
原因は、課金アイテム(魔法石)の配布機会の少なさ、キャラの超インフレ、必要なガチャキャラの多さ、コラボキャラが天下を取る、だと思っています。
自分は他のソシャゲだとモ◯ストとシャ◯バをやってますが、パズドラはこれらに比べてガチャの手軽さが皆無だと感じます。
他の二つのゲーム運営も当然長所短所共にありますしシャ◯バに関してはク○運営と叩かれてますが、パズドラは比較できない程にク◯だと思います。
数ヶ月前の二回目のモンハンコラボで奇跡的にディアブロスを引き、当時の最強ランキング上位長く座っていたこともあり大喜びでしたが、今みたらTOP10にもいなくなってて驚愕しました。
もう私たちのような微課金の復帰勢には道はないのでしょうか?
基本的にソシャゲはどれも構図変わらないです。暇つぶしなら人狼殺、人狼ジャッジメント眺めてた方が楽しいですよ!関係ないアプリの話なんて書くべきじゃないんでしょうけど。人を見る目も養えますし声色、内容から相手の思考を読む行為は純粋に楽しい。ジャッジメントは文字チャットなので人狼殺おすすめ。声なので(^o^)ゴメンナサイ