質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇アテナのパーティー

自分なりに頑張って封印耐性100(覚醒バッヂで補って)で全属性対応かつWayがしっかり組めるパーティーを作ってみました()内はアシストです

LF闇アテナ
闇カーリー (ハロウィンソニア)
魔装フォカロルシンドバッド
セフィロス(狂竜化ゴアマガラ&ゴアネコ)
キルア

こうすれば完全封印耐性(覚醒バッヂの補助あり)でWayが組めます。ゴア猫のバフがチーム全体にもかかるよう頑張りました。ただこれだとセフィロスにバインドがかかるのでディル=シリウスにしてもいいかなと思っています。そうすると自前で完全封印耐性になり全員完全バインド耐性もあるので。ただセフィロスの火力が魅力的にも感じられるので上に書いてあるパーティーで行くならシンドバッドにバインド回復スキルををアシストでつけようかなと思っています。基本どこにでも(といってもドロップロックとか属性吸収は意識してません)潜れることを意識してますのでテンプレより弱いかもしれませんがアドバイスと評価をお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

あれこ Lv116

全色ダンジョンは色々な構成で行けそうですね。いいんじゃないでしょうか。

闇アテナパはラードラパと違い、行く場所によってベターな形が変わってくると思います。また、パーティー内で封印耐性100を確保してもバインドされたら崩れてしまいますのでバッジは常に封印にしてます。

闘技場3に行く場合は第一スキルが有用であること、ここが大切(へパドラ)なのでまた構成は変わるかもしれませんね

闘技場3に行く場合はルミエル直入れを強くつよーーーーく推します。
理由に関して長くなるのでブログに書いておきました。私の名前をクリックするとブログに飛べます。最新記事になっているので開くだけで読めると思います。

また闘技場2,3に行くときにディルシリウスは入れると詰む時があります。(ヴィシュヌ)

  • もいもい Lv.7

    アドバイスと回答ありがとうございます!ブログの方も参考にさせて頂きます!

別に十分強いと思うので大丈夫ですよ
評価つけるんだったら9.5ぐらいじゃないですか

ミルト Lv145

おそらく質問の仕方が悪いのではないかな、と思います。
つらつらと書きますのでお気分害されるようでしたら読み飛ばして下さい。


まず質問したいことは文の冒頭に持ってきた方が良いかと思います。回答者の立場からしますとよしこの質問を回答しようと思い読み進めていくわけですが作ったパーティや工夫したこと方向性などが書かれていますが一番下まで読み進めないと質問の本題であるアドバイスと評価をして下さいというところに行き着きません。本題を頭に持ってくることで、あっ、この質問はアドバイスを求めているんだなと念頭に置きながら文章を読みますので回答者の理解が深まり良いアイデアや評価が浮かぶのではないかと思います。
次に出てくる問題はアドバイスや評価を行おうにも前提条件が分からないことです。質問者様のお手持ちの範囲で組める最善のパーティであるのかはたまた考えただけのパーティなのか、改善出来る案はあれど質問者様がそれを持っているのか分からないのでまあ、それでいいんじゃない?となってしまうわけです。やはり手持ちの公開(画像が難しければ候補となる所持モンスターやアシストモンスターを文字で書くでも大丈夫です。)はしておいた方が良いかなと感じます。


さて、ここまで読み飛ばしていただけましたでしょうか?
クリア出来る出来ないでいえばクリア出来ると思います。まぁいいんじゃないでしょうか。実際問題リーダースキルだけでなんとか出来てしまうので時間さえ気にしなければ条件が合うなら何でもありなのです。
気になるところは2点ありまして、火力を気にされているようなのに何故木闇のシンドバッド(おそらく封印耐性2個確保?)かというところと変換が少ないなってところです。結局手持ちが分からないので参考までに私の手持ちで同じ方向性のパーティーを組むとしたら以下のようになります。

L闇アテナ(水闇カオル&シンジ→自傷ありだけど攻撃マシン3倍エンハ。持ってるならファセットが一番いいです。)
カッカブ(アマテラス)
ケロベロスライダー(ティフォンアナ)
闇光カストル
エスカマリ
F闇アテナ

自前で封印5です、なのでバッチは攻撃つけるかな。wayとドロ強は共存出来るのでエスカマリとかカストル入れてます。サブは全体的にスキル回転早いので速度的にもマシじゃないかなぁと思います。

色々と参考になればと思います。

他2件のコメントを表示
  • もいもい Lv.7

    確かに私が回答者の方々に求めるものを最初に伝えないと何を聞きたいのかわからないですね。それに手持ちも公開しないとアドバイスしづらいですよね。御指摘ありがとうございます。

  • ミルト Lv.145

    厳しい書き方でごめんなさいね…!

  • もいもい Lv.7

    いえ、寧ろ仰っていることはご最もですので本当にありがたく思っています!そして言いそびれていましたがパーティーの方も大変参考になりました!回答ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×