パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
おはよう(^o^)
まずパーティーを組む上で必要になるのがビジョンです。
1、どこに行くためのパーティーなのか
2、そこをできるだけ安全にクリアするためにはどうしたらいいのか、どの構成、どういうバランスがベターなのか
大半はここを考えるだけで答えが出ます。またその辺が見えてこないと意見も出しにくいです。
なので先々のことも考えて+あくまでコットンを使うという形で助言するとします。結論を書けばコットンは水にするのがいいでしょう。
理由
1、エド>光と火+将来的に攻撃or回復オデドラを入れます(私は回復オデドラです自動回復やばいよね)=足りない色は水と闇。闇はルーツを入れるということで必要ないうえに闇コットンは光を消すので論外
2、一番HPが高いから。エドパにおいて最大HPは生命線。なので光コットンはいくら火力が出せるとはいえいずれ微妙になります。最先端コンテンツまで考えるとするなら軽減抜き8万ちょっときる攻撃を受けきれないと使い物にならない。
3、ターンも軽くオロチ継承ベースに向いている
4、76リダチェンエドの人と遊ぶ場合は生きる場合がある。
クリスマスイルミナ、不知火舞は色指定のLSですが主だろうが副だろうがその色を持っているキャラの攻撃力全部が上がります。
例)不知火76マルチするとします。不知火のLSはこうです
【7×6】盤面になる。
火と光属性の攻撃力が2倍。
7コンボ以上でダメージ軽減(25%)、攻撃力が4倍。
しかし火と光のダメージだけが上がるわけではないんです。
副に光属性を持っているオーディン、オデドラや水コットンは主属性ダメージにも2倍の倍率がかかってきます。
あと陣についてですが、エドパに5色陣は果てしなく微妙だと思います。理由はコンボパだからです。
あとスキルを使う状況を考えてみましょう。スキルを使わなければいけないシーン=倒さなければいけないシーン>コンボパなのに全色陣+LS12倍=ろくな火力が出ません。2色3色がベストでしょう。チャージはできる時におまけでするものです。
固定ダメージはルーツの第一スキルで十分でしょう。プレどらも1匹倒せればあとはどうにでもなると思いますし裏の仮面もかたいのは片方だけです
あと違う助言としてはエドパは宝石エンハ中心ではなく潜在キラー寄りで考えると色々楽になります。
お手間かけますがご一考願います。
エド(アシストもエド)
覚醒ヘスティア 追い討ち
緑オーディン バインド対策と回復(毎ターン6,000)
闇シェリアスルーツ(アシスト 比古) ガードブレイクと全色変換と吸収無効用
転生ヨミ (アシスト シーン) 指とエンハンス用
フレンド はエドとなります。
このパのヘスティアをコットンに換えたいのですが、火か水か光で迷っています。コットンには5色陣のスキル持ちをアシストする予定です。水か火のコットンに進化させる予定ですが火の5色陣を持っておらず、水か光ならば5色陣の用意があります。
みなさまのご回答お待ちしております。
よろしくお願い致します。
光コットンの高めな回復力を生かすという手もなくもないんですが自分のターンで5割復帰>相手の攻撃で5割を割り込む、これのループになるとオデドラなりエドを使うことになるのでHPができる限り高くするのが正解だと思います。あくまで個人的にそう思うだけです。プレイしてても感じます
HPをできるだけ高くするのが、ですね。誤字りました。軽減率58パーセント計算でパーティーHPが45000なら軽減適応前107140までのダメージならくらえます。HPが43000だと102379まで。その差4761です。40000なら95237までで差は11903です。実際の軽減率は58パーセントをやや割り込みますが計算がめんどくさかったので軽減率58としました。HPを高くすることはエドパにおいてとても重要で行く場所と攻撃の大きさで最大値をコントロールする必要があります。しきれれば軽減を張らずに進めますから。
あれこさん 遅くなりましたがおはようございます。丁寧な回答を頂きありがとうございます。 私の意に沿った回答をしてくださりながらも最後に「エンハに頼るより潜在キラー寄りに」と(私にはまだ理解出来ないながらも恐らく)強く安定したご意見も頂けて楽しく拝見させて頂きました。