質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覚醒ツクヨミのサブって…?

念願のヨミが手に入り覚醒ツクヨミパを作りたいんですが
サブに何を入れればいいのか分かりません!
次の中からどれが良いんでしょうか…
覚醒ハク×2 クリスマスハク サツキ 闇闇リリス 究極グリプスライダー アヌビス 闇水ヴァンパイア ペルセポネ 闇メタ 究極ベルゼブブ パンドラ×3ぐらいです
返答お願いしますm(__)m

これまでの回答一覧 (5)

覚醒ヨミのPTは基本的に泥PTになるので
泥を多く積むことが一番火力に直結します
ちなみにその中のお勧めサブであれば
覚醒ハク クリスマスハク パンドラですかね

覚醒ハクはスキルでヘイストからの泥強化付の
闇ドロップ生成が一番かみ合ってます

クリスマスハクは泥強化の覚醒からの
闇泥生成なので火力は申し分ないかと思います

パンドラは回復と闇を生成してくれ、スキル封印の
覚醒も優秀ですので結構重宝します
また、バインド回復も担ってくれます!
(ただしよくこいつ自体がバインドされて意味がない)

LF覚醒ヨミ
S 覚醒ハク クリスマスハク 闇メタ パンドラ
で封印体制5 泥強化13 指9 なので
その挙げられたキャラの中からはこれが一番最適かなと思います

ただ、高火力を防ぎたいと思うのであれば
S 覚醒ハク 覚醒ハク 闇イザナミ パンドラ
にするのをお勧めします

米餅 Lv3

覚醒ヨミパの特徴は火力がありあまり、回復が足りないとこではないでしょうか?そのため、オオクニヌシがいればいいんですが、いない場合は、あくまで参考ですが、サブ1ハク 理由バランスのいいステと優秀な覚醒&スキル サブ2アヌビス 理由 こちらもバランスの良いステ、自動回復によりある程度安定度が上昇、一秒の延長、毒お邪魔を消す。サブ3、パンドラ 理由 スキルが攻防一体 、バランスの良いステ、バインド回復要員となれる、パンドラ自身はバインドに対して無力ですが……サブ4複数候補 候補1クリスマスハク、覚ヨミの5消しは強化泥がいります。クリスマスハクは闇以外にも泥強持っているので陣変換のときのリスクが減ります。候補2闇メタ、泥強はあまり効果ありませんが、スキルが軽減なので、耐久力が、上昇します。以上ですが、オオクさんやカッカブや水着ヴァルor闇ヴァルは優秀なサブですので、引いた時にはパーティにいれてみるといいと思います。

Muscat Lv19

サツキと覚醒ハクx1は確定として、残り二枠は覚醒ハク、クリスマスハク、パンドラ、ペルセポネからの選択になると思います。
以下にそれぞれの利点、欠点を挙げておきます。

覚醒ハク
利点 2way x 2
ヘイストつき陣でスキル周りが早くな

欠点 陣の不安定さ

クリスマスハク
利点 泥強x5
欠点 陣の不安定さ

パンドラ
利点 回復生成ができる
欠点 列強化覚醒が生かしにくい

ペルセポネ
利点 2way x 2
ダブル攻撃態勢で大量の闇ドロッ
プ生成
欠点 スキル使用時、闇ドロップが多く
なり過ぎ、コンボしにくくなる

こういったように、それぞれ一長一短ですので、実際に使って試してみるのが一番かと思います。好みもありますので。

一応、僕だったら、覚醒ハクとパンドラを選びます。参考までに。

tn Lv8

どの位のパズル力の方か分かりませんので一番はアヌビスを推します
単純に指の数とお邪魔ギミックに強いです

どこのダンジョンに行きたいか分からないので何とも言えませんが
そもそも5個消し7コンボだけで70万x6くらいのダメージが出ます。
これで倒れない敵がどれほどいるか…。セポネで大量のドロップを作って
2Wayも複数決めれば297のサツキ辺りは1人で700-800万
チーム全体で3000~4000万は出ますが、そこまでの火力要りますか?

普通は要らないと思いますので安定を取りたい
あとは強化ドロップが100%落ちてくるようにハクがいれば
基本的には困らないでしょうから、残りを状況に応じて入れ替えしてみてください

ofrero Lv500

LSの倍率もある上にリーダーで火力補助が出来るので基本的に火力補助は不要です。
リーダーとしての土台はLFの覚醒ヨミ*2だけで(闇メインの運用に関しては)完成しているので、それを補助する為に変換or目覚め(∞やエスカマリ)を詰めてドロップの供給を安定させ、バインド等の対策が必要であればその都度変更する、こんな感じです。

とりあえず適当に無限回廊で遊んでみて使いやすいパーティを使えばいいかと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×