質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Aa Lv11

フィオの為にラグドラ

こんにちは。
先日、ソニアが分岐究極しましたね!私は高耐久のキャラが好きで、しかもその絵が動くと言うことでフィオに惚れてしまいました。このサイトでは高評価でフィオパを作りたくなりました。
そこで質問なのですが、フィオパを作るためにラグドラ2体とオデドラを揃えるのはアリでしょうか?もう一枠には木ネイかアザトース辺りを入れようと思っています。アシスト用のキャラはほぼ揃っている前提でお願いします。
ちなみに無課金で現在105万ほど所持です。モンポキャラで所持しているのは闇アテナのみ、ヨグは持っています。

これまでの回答一覧 (2)

ユエ Lv276

裏闘技場も攻略出来るリーダーらしいですし、十分アリだと思います!
オデドラは元々強キャラですし、ラグドラも今回超覚醒キラーが付いたことで強キャラになったので、フィオのことがなくても購入を勧めます。ヨグを既にお持ちなら尚更です。
フィオに惚れたってとこも大事ですよね!
好きなキャラだと思うとそれだけでパズルが楽しくなると思いますし、楽しんでこそのゲームなので、個人的にはぜひ買って素敵なフィオパを組んで欲しいです♪

私も使ってみましたが思っていたより全然強いですね。
これまで木ソニアは不遇なところあったので帳尻合わせでしょうかね。

覚醒無効対策や高いHPを即時回復させるためにオデドラを1体所持していると高難易度ダンジョン攻略用に便利です。
フィオパに限らず、いろんなパーティに使えるので持っていないなら買っておいて損はないと思います。

ラグドラの方は編成をコンボ強化重視にするかキラー重視にするかで変わってくると思います。
フィオ自身がコンボ強化2つ持ちなので、それに合わせて木ネイ、クロノス、木コットンを編成するならラグドラは必須ではないと思います。

しかし、フィオで闘技場3を周回したいとなると、以前からあるジュリパのようにラグドラを3体に木コットンやアマツような編成の方がダメージ調整もしやすく、道中もコンボを減らせて周回が楽になります。

ただし、フィオで闘技場3を周回する場合は副属性の闇が吸収に引っかりやすいので、負けることはないですが、快適さに欠ける部分があるように思いました。

また、フィオの2色陣などから火力を出そうとするとラグドラの2体攻撃とフィオのコンボ強化やL字が競合しやすく、ジュリのように自身がキラー依存ではないので、ラグドラの詰め込みだと真面目に7パズル以上するのか、2色で済ませるのか、パズルの方向性が若干チグハグな部分が出てきます。

手持ちでガッツリコンボ強化に寄せるのであれば、ラグドラはなくても良いと思いますし、キラーを重視した周回を考えているならラグドラ複数体の方が良いと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
歴世の杯と神創の雫
転スラコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
センキョウからくりユキムラ
試練アレス試練セレス
ラクスクラインゴッドガンダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
GWチャレンジ
LVEXLv5Lv4
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×