質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
^_^ Lv6

転生アヌビスで闘技場3

皆さんは転生アヌビスで闘技場3に行く時どのようなパーティーで行っていますか?ちなみにフレンドもアヌビスです。皆さんのを参考にしたいのでよろしくお願いします

これまでの回答一覧 (4)

アヌビス×アヌビスは安定しないのであまりオススメしないです。
やっぱり、ガードブレイクのあるディアブロスをフレンドにしたいですね。
また、追加攻撃を入れつつ、倍率も出すとなるとディアブロスの方が安定すると思います。

どうしても、アヌビス×アヌビスにする場合は、ぐんまけんかターディスは必須だと思います。

また、75%ダメージ軽減を1枠は直入れしたいです。転生インドラが指もあって一番適性が高いのかなと思います。

吸収無効のアシストは最低でも1枠、できれば2枠以上ほしいです。

あとは、ぷれドラ対策として固定ダメージも直入れしたいです。

この時点で、大抵の場合、コンボ強化2つ持ちをいれてしまうとレーダー龍で火力が揃わず削りにくくなるはずですので、なるべくコンボ強化なしで回復と闇を含む陣持ちのモンスターをいれると良いと思います。

まとめると

L アヌビス(アシストは比古清十郎など)
F アヌビス(アシストは比古清十郎など)
S スキル使用枠(ターディス or ぐんまけん)
S 75%ダメージ軽減枠 (転生インドラなど)
S 固定ダメージ枠 (ルミエルなど)
S 回復と闇を含む陣枠(セシルなど)

といった感じではないでしょうか?
ヘラ先制が怖いので、HPバッジや闇軽減などで調整する必要があると思います。

僕のパーティーはアヌビス(風神)スクルド(水着ウルド)超究極ぐんま(ロノウェ)転生ヨミ(転生ヨミ)転生インドラ(インドラ)アヌビス(比古)です。
アヌ×アヌだったら毎ターンスキル使えるように貂蝉×2かターディス(代用でぐんま)は欲しいです。できればアシストなどで吸収無効二枚あると安心です。サブのオススメは転生ヨミですね。指4つに加えてスキルがめちゃくちゃ便利です。あと追い討ち枠でスクルドとかリューネとか陣込みが役立ちます。HP管理は必要ですがそもそも8コンボしないと大した倍率が出ないので追い討ちは落ちコン頼みで基本大丈夫です。
僕は闘技場3初クリアがアヌ×アヌなので懐かしいです。純粋にパズル勝負になるので待ち配置をしっかり作って落ちコン祈ったりしながら頑張ってください。

フレンドもアヌビスにしてる人は残念ながらほとんどいないと思います。

アヌブロスにすると
・ガードブレイクでタンぷれドラが対策不要
・スキル使わなくても十分な火力
・追い討ちができる←重要
・七コンボ盤面で倍率出ない、なんてことがなくなる
・軽減でヘラくらいなら耐えられる
そのかわり、
・完全に火力調節ができない
・ヘパドラのあとたまにすぐに溜まるスキルが少ない
という感じになります

吸収無効あるならアヌブロスで
無かったらそもそもアヌブロスもアヌアヌも安定しません

吸収無効と追い討ち入れてコンボ強化持ちを適当に詰めればいい感じになりますよ
継承でライナーとか積めばレダドラもまあ負けないでしょう

毎回スキル使う編成にしたいならターディスかぐんま(ターディス出てから使ってないけど)を入れて同じように

アヌビスの継承には吸収無効か軽減、あとはオーディン、さくらあたりを付けて行くと安定します

レイン Lv168

闘技場3にアヌビスで行くならフレはディアブロ。修行僧でもないならアヌアヌはやめとけ。
サブは気まぐれで決めてる。メリオダス、ウルカはいつも入ってる。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
ヒロアカコラボ
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×