サンデーキャラは買うべき?購入可能なサンデーコラボキャラ一覧
モンスターポイントで購入できるサンデーコラボモンスターの性能を詳しく考察して、購入するべきかを解説しています。購入を迷っている人は参考にしてください。

販売期間 | 04/15(月)10:00~04/22(月)09:59 |
---|
サンデーコラボガチャの関連記事
モンポ購入可能なサンデーコラボキャラ一覧0
灰原哀
キャラ | 必要モンポ | 購入おすすめ度 | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 100,000 | ★★★★☆ | ||
覚醒スキル | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
超覚醒 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
スキル | ||||
ドロップのロック状態を解除。 バインド状態を5ターン回復。 3ターンの間、回復力が2倍。 (ターン:13→9) | ||||
リーダースキル | ||||
バランスタイプのHPと攻撃力が2倍。 3色以上同時攻撃で攻撃力が3倍。 |
怪盗キッド
キャラ | 必要モンポ | 購入おすすめ度 | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 50,000 | ★★★☆☆ | ||
覚醒スキル | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
超覚醒 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
スキル | ||||
10秒間、時を止めてドロップを動かせる。 (ターン:12→7) | ||||
リーダースキル | ||||
バランスタイプの攻撃力が2.5倍。 ドロップ操作を3秒延長。 |
とら
キャラ | 必要モンポ | 購入おすすめ度 | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 50,000 | ★☆☆☆☆ | ||
覚醒スキル | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
超覚醒 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
スキル | ||||
光、闇ドロップを強化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (ターン:17→13) | ||||
リーダースキル | ||||
悪魔タイプの攻撃力が2倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2倍。 |
毛利蘭
キャラ | 必要モンポ | 購入おすすめ度 | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 50,000 | ★★☆☆☆ | ||
覚醒スキル | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
超覚醒 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
スキル | ||||
水、木、光ドロップを強化。 覚醒無効状態を3ターン回復。 (ターン:11→6ターン) | ||||
リーダースキル | ||||
バランスタイプのHPと攻撃力が2倍。 |
佐藤寿也
キャラ | 必要モンポ | 購入おすすめ度 | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 50,000 | ★★☆☆☆ | ||
覚醒スキル | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
超覚醒 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
スキル | ||||
水以外のドロップから回復ドロップを3個生成。 1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 (ターン:15→10) | ||||
リーダースキル | ||||
回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が3倍。 |
サンデーコラボキャラは購入するべきか0
灰原哀

サポートキャラとして1体確保したい
複数の効果を持つスキルと毒耐性の覚醒スキルが特徴的なモンスター。ロック解除やバインド回復、毒対策を1体でこなせる上に、超覚醒で根性や雲、操作不可も対策可能。サポート性能に優れており1体は所持しておきたいモンスターだ。
灰原哀の最新評価はこちら怪盗キッド

暗闇耐性要員として1体いると便利
暗闇耐性の覚醒スキルを5つ持つのが特徴的なモンスター。編成するだけで完全暗闇耐性のパーティを組めるため、サポート要員としては優秀。モンポに余裕があれば1体購入しておいて損はない。
怪盗キッドの最新評価はこちらとら

現環境では扱いづらい性能なので不要
光ドロップ強化を5つ、スキルブーストを3つ持つので、光属性パーティの火力の底上げやスキブ要員として起用できる。しかし自身のスキルターンが重く、耐性系の覚醒スキルを持たなかったりと使いづらい面もある。無理して購入する必要はない。
とらの最新評価はこちら毛利蘭

使い所が少ないため購入する必要なし
スキルブーストを3つと最短6ターンで使える水/木/光ドロップ強化+覚醒無効解除スキルを持つ。最短6ターンで覚醒無効解除ができる点は強力だが、それ以外の使い道がほぼ無い。覚醒無効解除要員を持っていれば購入しなくて良い。
毛利蘭の最新評価はこちら佐藤寿也

使う場面はかなり少ないので買わなくて良い
回復の十字消しでダメージを半減できるリーダースキルやダメージ激減効果を持つスキルと、耐久性能に優れたモンスター。しかし攻撃倍率が低くリーダー運用は難しいため優先して買う必要はない。
佐藤寿也の最新評価はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます