パズドラのチャレダン(チャレンジダンジョン)の攻略と報酬まとめです。1月月クエストの攻略と報酬、ドロップモンスターやスキル上げ情報、経験値などをまとめているので参考にしてください。
1月月のチャレダン各階層攻略のポイント0
チャレンジLv10【全属性必須】

ボスのドロシーは先制でリーダーをリベルタスに変身させてくる。変身後もそのまま火力を出せるリーダーか、リーダーチェンジスキルを編成して対処すればそこまで難易度は高くない。
チャレダン10の攻略はこちらチャレンジLv9【同キャラ禁止】
階層も対策するギミックも少ないので、普段のチャレダン9よりかは格段に攻略しやすい。7×6リーダーだと攻略が困難なので、通常のリーダーで挑もう。
チャレダン9の攻略はこちらチャレンジLv8【固定チーム】
お邪魔ドロップが重要なので、毎ターンフェンリルヴィズのスキルでお邪魔ドロップを呼び込もう。B2のバインドでは回復スキルを使わず、B3でバインドを受けてから回復スキルを使おう。
チャレダン8の攻略はこちらチャレンジLv7【回復なし】
覚醒スキル無効があるので、楽にクリアしたい場合は回復スキルを準備しておこう。ただし難易度が低いため、特に対策しなくてもクリア自体は可能。
チャレダン7の攻略はこちらチャレンジLv6【落ちコンなし】
チャレ7と同様難易度は低め。木属性吸収が来るため、木属性主体のパーティでは挑まないこと。B3でリーダーチェンジが来るが、リーダーチェンジされた状態でも簡単に攻略できる。
チャレダン7の攻略はこちら1月月のチャレンジダンジョン報酬一覧0
攻略記事と報酬一覧
ダンジョン | 報酬 |
---|---|
![]() 【全属性必須】 | ![]() |
![]() 【同キャラ禁止】 | ![]() |
![]() 【固定チーム】 | ![]() |
![]() 【回復なし】 | ![]() |
![]() 【落ちコンなし】 | ![]() |
チャレンジダンジョンの開催期間と注意点
チャレンジダンジョン開催期間
開催期間
開催期間 | 1/1(金)00:00~1/31(日)23:59 |
---|
クリアボーナス受け取りの注意点
- クリアするとメールに報酬が届く
- チャレンジLv1〜3のフロアを全てクリアすると魔法石が1個入手できる。
パズドラの関連記事
ダンジョン別の攻略記事
闘技場系のダンジョン一覧
裏・修羅の幻界 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
修羅の幻界 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
裏・極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コロシアム | |||||||||||
![]() コロシアム | ![]() コロシアム | - | |||||||||
ノマダン | 3人マルチ | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます