0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】シェヘラザード降臨の攻略と周回パーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】シェヘラザード降臨の攻略と周回パーティ

パズドラシェヘラザード降臨の攻略と周回まとめです。シェヘラザードの倒し方や対策すべきギミック、シェヘラザードの奇石(希石/きせき)の使い道も掲載しているので参考にして下さい。

シェヘラザードの評価と使い道はこちら

目次

シェヘラザード降臨(壊滅級)のダンジョン情報

ダンジョン基本情報74

経験値63,047
コイン164,080
制限・強化なし

出現モンスターと先制行動74

階層先制行動と特性
B1敵のアイコン
神バランス
HP:約850万
覚醒スキル無効:2ターン
敵のアイコン
マシンドラゴン
HP:約790万
13,204ダメージ
リーダーバインド:2ターン
B2敵のアイコン
神
HP:約4200万
根性(HP80%)
スキル遅延:5ターン
B3敵のアイコン
バランス
HP:約3600万
75%軽減ダメージ:6ターン
B4敵のアイコン
神悪魔
HP:約1220万
9コンボ以下吸収:10ターン
B5敵のアイコン
神攻撃
HP:4470万
HP(50%)
49,200ダメージ
ドロップ25個を超暗闇状態:4ターン
回復力半減:4ターン
状態異常無効:999ターン
B6敵のアイコン
バランス
HP:5億9000万
根性(HP90%)
状態異常無効:999ターン
6000万以上ダメージ無効:999ターン
ルーレットを1個生成:99ターン
※7×6マスの場合は4マス

ギミック対策早見表

シェヘラザード降臨のソロ攻略/周回パーティと立ち回り74

ジャミラスパーティ

シヴァドラ
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

B1ホイミスライム→シヴァドラずらし
B2シヴァドラずらし
B3シヴァドラずらし
B4ジャミラス
B5ずらし
B6ジョナサン(林田恵)ずらし

ブラックサンパーティ

ブラックサン
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

B1ホイミスライム→ブラックサンずらし
B2ブラックサン→ウェルドール(超転生アマテラス)ずらし
B3ブラックサンずらし
B4ウェルドール(超転生ラードラ)→ブラックサンずらし
※コンボドロップ2個必須
B5ブラックサンずらし
B6ウェルドール(極醒闇ラードラ)→ブラックサンずらし

ギミック対策と攻略パーティの組み方74

覚醒無効とバインドの対策は必須

覚醒無効+バインドの画像

▲対策なしだとリーダーは必ずバインドを受けてしまう

B1では覚醒スキルを無効にされたうえでリーダーをバインドされる。対策として覚醒スキルとバインド状態を同時に解除できるスキルを編成しよう。中途半端に削ってしまうとリーダーチェンジを受けることがあるので、必ず回復してから突破しよう。

▶覚醒無効回復スキル持ちキャラを探す

バインド耐性バッジが有効

バインド耐性バッジの画像

バインド耐性バッジを選択することで、覚醒無効状態でもバインド攻撃を弾くことができるようになる。もしバインド回復ができるキャラがいない場合は、バインド耐性バッジを選択する手段も有効だ。

固定ダメージリーダーが好相性

ダンジョンに出現する敵の半分が根性を持っているため、その都度対策をするのは手間と運が絡んでしまう。追い討ち効果を持つリーダーで挑むことで、根性対策をすることなく攻略が可能になるのでおすすめだ。

▶固定ダメージリーダーを探す

相方はコンボ加算リーダーを選択しよう

コンボ吸収の画像

アヌビスは先制で9コンボ以下吸収を使用する。ダメージを与えるには10コンボ以上を組まなければならず通常の6×5マスだとやや厳しい。コンボ加算効果を持つリーダーも欲しい。

暗闇対策が必要

超暗闇の画像

▲盤面の大きさ関係なくドロップ25個を超暗闇にする

B5に出現するホルスが盤面のドロップを25個超暗闇状態にしてくる。この状態ではパズルが非常に組みづらく、追加攻撃の発動もままならない。暗闇耐性100%のパーティにして対策しておこう。

▶暗闇耐性を持つキャラを探す

毒耐性も念のため用意しておきたい

アヌビスはHPが満タン時、全ドロップを毒ドロップに変換してくる。つまり、10コンボ以上組むなどしてダメージを与えない限り、毒ドロップを作り続ける。万が一コンボが組めなかったことを考えて、毒耐性を用意しておくと攻略しやすい。

▶毒耐性を持つキャラを探す

ボス戦ではダメージ無効貫通が必要

ボスの画像

ボスのは先制でダメージ6000万以上無効を使用する。対策しておかないと満足にダメージを与えられないので、無効貫通を編成しておこう。

ダメージ無効貫通一覧を見る

スキル遅延対策をしておくと安全

スキル遅延の画像

B2のトトが先制でスキルを5ターン遅延してくるため、B3以降のギミック対策として用意しているスキルが使えなくなってしまう可能性がある。アシストでベースモンスターのスキル遅延を防ぐか、スキル遅延耐性潜在を振って対策しておこう。

バランスキラーが有効

カメオの画像

先制でダメージ75%軽減を使うカメオや、ボスのシェヘラザードなど、高火力が必要な敵は全てバランスタイプを持つ。バランスキラーを持つアタッカーを編成出来れば、ダメージを出しやすくなるのでおすすめだ。

攻略/周回おすすめキャラ74

攻略おすすめリーダー/サブ

シェヘラザード降臨ソロ攻略のポイントと立ち回り74

B1の立ち回り

B1の立ち回り

覚醒無効とバインドを解除してから突破

B1では覚醒無効、バインドの順で先制攻撃を受けるため、必ずリーダーが2ターンバインドされる。まずは覚醒無効とバインドの解除を優先し、解除でき次第突破しよう。

メジェドラのリーダーチェンジに注意

メジェドラはHP50%以下時にリーダーチェンジを使用する。覚醒無効や片方のリーダーがバインドされている状態で攻撃すると火力が中途半端でリーダーチェンジを受ける可能性がある。火力を出せない状態では、むやみに攻撃しないほうが良い。

B2の立ち回り

B2の立ち回り

早めの突破が望ましい

トトはダメージに加えて、お邪魔や毒の生成、バインドなど厄介な攻撃をしてくる。場合によっては攻撃色が消され続けることもあるため、早めの突破が望ましい。根性持ちのため追加攻撃は忘れずに発動しよう。

根性発動で10万ダメージを受ける

トトは根性発動時やHP20%以下時に103,264ダメージを与えてくる。HP倍率やダメージ軽減で、トトの大ダメージを受けられる場合は、追加攻撃を使わずあえて根性を発動させる立ち回りも可能だ。

B3の立ち回り

B3の立ち回り

ダメージが大きいため早めに倒したい

カメオは先制でダメージ75%軽減を使用するため、ダメージを与えづらい。敵から受けるダメージが大きく、耐久し続けるのは難しいので、火力を出して1〜3ターンで倒し切るのが良い。

敵の行動パターンは決まっている

カメオの行動パターンは決まっており、はじめの2回まではそこまで大きなダメージを受けないので耐久はしやすい。しかし、3ターン目以降はダメージが7万を超えてくるため、注意が必要だ。

カメオの主な行動パターン

行動内容
1回目29,520ダメージ+全ドロップロック
2回目敵の攻撃力が3ターン2.5倍になる
3回目73,800ダメージ
4回目73,800ダメージ
5回目73,800ダメージ
▼詳細なカメオの行動パターン

B4の立ち回り

B4の立ち回り

10コンボ以上組んでダメージを与えよう

アヌビスはHP満タン時に全ドロップを毒に変換してくる。10コンボ以上してダメージを与えない限り毎ターン毒まみれにされてしまうので、盤面でしっかりコンボを組むことを意識しよう。

完全毒耐性ならスキル溜めが可能

完全毒耐性のパーティであれば、HP満タン時のアヌビスの毒変換攻撃を無力化出来る。毎ターン1万ほどのダメージを受けるものの、回復さえすれば余裕で耐久でき、10ターンの間スキル溜めが可能だ。

B5の立ち回り

B5の立ち回り

削り損ねないように火力を出そう

B5のホルスはHP10%以下になると、約10万程の大ダメージを与えてくる。また盤面を火/お邪魔に変えられてしまいパーティ次第では攻撃色が消えてしまうことも。削り損ねないように全力コンボで火力を出そう。

根性を発動してしまっても攻略可能

ホルスは根性を発動しても7コンボ以下吸収と約4万程度のダメージしか与えてこない。コンボや多色パーティであればコンボ吸収は苦ではないので、あえて根性を発動してしまうのもありだ。

シェヘラザードの倒し方74

【攻略の手順】

  • 無効貫通+根性対策でワンパンが理想
  • 18ターン以内に倒しきれば殴り合いも可能

無効貫通+根性対策でワンパンが理想

ダメージ無効

最もおすすめの突破方法は初ターンに無効貫通+追加攻撃でワンパンしてしまうこと。盤面中央付近に属性変化マスを作られてコンボを組みにくくなるので、少ないコンボ数で火力を出せるリーダーと無効貫通要員が必要。

18ターン以内に倒しきれば殴り合いも可能

シェヘラザードの画像

シェヘラザードは8種類の攻撃を順番に使用する行動を2周し、2周し終わると大ダメージ攻撃を使用する。18ターン目までは耐久が可能なので、HPを少しづつ削っていく方法でも突破できる。

シェヘラザードが使用する攻撃

ターン数攻撃
1or10
34,200ダメージ
+4マスを雲:3ターン
+操作時間減少3秒:3ターン
2or11
41,040ダメージ
+ロック目覚め:5ターン
3or12
37,620ダメージ
+サブをバインド:5ターン
+スキル遅延:4~6ターン
4or13
20,520ダメージ
+盤面四隅を属性変化マス:1ターン
+光闇属性吸収:3ターン
5or14
51,300ダメージ
+スキル封印:5ターン
6or15
51,300ダメージ
+ダメージ半減:1ターン
+1色をお邪魔に変化
7or16
51,300ダメージ
+6コンボ以下吸収:3ターン
+属性をランダムに変化
8or17
61,560ダメージ
+毒目覚め:5ターン
+15個のドロップをロック
9
最上段と最下段を操作不可:1ターン
18
覚醒無効:1ターン
+769,000ダメージ

パズドラの関連記事

シェヘラザードの評価とステータス

▶降臨モンスターランキングはこちら

▶みんなのクリアパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ヒロアカコラボ
幻画師
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×